敬一郎 | 高山陶園ホームページ
top of page

渡辺敬一郎

kaiichirou

P3170123.jpg

1959年 生

​1987年 焼物の山車(10トン)製作

1989年 世界デザイン博覧会へ

陶製巨大招き猫(7m)製作、出展

1994年 陶製リコーダー製作、CDリリース 全国各地(世界へも)コンサート開催

2003年 とこなめ焼協同組合 副理事長(4期)

2006年 とこなめ焼振興展 内閣総理大臣賞

2008年 とこなめ焼振興展 内閣総理大臣賞

2010年 常滑市陶業試作訓練所 所長

2012年 とこなめ焼協同組合 理事長(現在)

2019年

平成〜令和 

[天皇陛下の御退位及び皇太子殿下の御即位]

式典での器 製作

IMG_2294.jpg

「常滑はPRが下手くそだ」

他産地、常滑焼内からもそんな声が多く聞こえていた

みんなわかっていながら行動起こさない

 

「これじゃダメだ」

 

「自分がこの状況を変えるんだ」

 

私はこんなに沢山の良い物を持った常滑焼の魅力をPRせずにはいられなくなった

そして色々な企画を立ち上げ進めていく中で1つのターニングポイントになるものと出会う

それが[焼物の山車]だ

これには物凄い労力、人手、資金が必要だった

私はこの企画の成功させる為に常滑焼への 愛情 をありとあらゆる人へ伝え、そこに賛同して頂き、その人達も巻き込みながら、それまでの規模を遥かに超える一大PRプロジェクトとなっていった

 

この頃の若い私は感じた

「自分の思いを伝え人を巻き込む事で街が動かせるんだ!」

そして巨大陶製招き猫

常滑の街並みを観光地化

陶製リコーダーで焼物と音楽の融合

と、やっていく中で、遂に今度は他産地から「常滑はうまくPRしているね」と言われるようにまでなっていった…

 

 

「1人の若者の思いが街を動かす」

私はこの経験を生かしながら

[焼物と音楽で世界へ常滑を発進する]

今では、こんな活動を胸に日々、まちづくり、自分の活動を未来の常滑の為に行っています

IMG_2261.jpg
bottom of page